てぃーだブログ › 八重山うた大哲会 広島支部

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2023年02月20日

大哲会総会で那覇に行ってきました。




2月4日~5日にかけて、那覇で大哲会総会に出席してきました。
コロナ禍の3年ぶりの来沖で、久々に大工先生はじめ、各支部のみなさまにお会いできました!



1日目は、3大祝い唄から、各支部からリクエストのあった曲を斉唱し、午後は総会。
夜は懇親会と盛り沢山で、大工先生ともゆっくりお話が出来ました。



こちらは、苗子さんからの中味汁。沖縄に来た!と実感できる、ほっとする味でおかわりして美味しくいただきました。
2日目は、新民謡を中心に稽古をし、午後からは舞踊の川井先生をお招きしての地謡の稽古でした。
(私は、残念ながら午後の稽古には参加できず。。。)

2泊3日のスケジュールでしたが、沖縄の空気をいっぱいに吸って、広島に帰ってきました!

大工先生、苗子さん、沖縄本部のみなさま、各支部のみなさま、楽しく貴重な時間をありがとうございました!!

大哲会・広島支部では、東広島市で活動しています。
三線を弾いてみたい、八重山民謡にご興味のある方は、ぜひご参加お待ちしています。
nakanobu.b206@gmail.comまでご連絡ください!
  


Posted by なかのぶ at 00:01Comments(0)大哲会三線

2022年07月26日

8月の練習予定

暑い日々が続きますね。水分補給をしっか摂って、夏を乗り切りましょう!

大哲会・広島支部では、東広島市で活動しています。
三線を弾いてみたい、三線の音色に「ちむどんどん」される方、ぜひご参加ください。
コメント欄に入力されるか、nakanobu.b206@gmail.comまでご連絡ください!



みずとり集会所
みずとり集会所



練習風景ではないですが、森の中で三線を弾きました。。
三線演奏


  

Posted by なかのぶ at 12:44Comments(0)例会メンバー募集大哲会三線

2022年05月20日

大工先生 岡山出張稽古

5.15 沖縄本土復帰50周年のこの記念すべき日に、大工哲弘先生の出張稽古が岡山でありました。
我々、大哲会広島支部も3名が参加しました。

三年ぶりの対面稽古ということもあり、いささかみなさん緊張気味。
しかし、自分の持ち時間を精一杯使って、多くのことを吸収できました。

そして、夜は大工先生、苗子さんを囲んで食事会。
最後は、みんな円座になって、先生の本土復帰にまつわるエピソードをお聞きすることが出来ました。

5月15日が、新たな記念日になりました。
大工先生、苗子さん、岡山支部のみなさま、ありがとうございました。

大哲会・広島支部では、東広島市で活動しています。
三線を弾いてみたい、三線の音色に「ちむどんどん」される方、ぜひご参加ください。
コメント欄に入力されるか、nakanobu.b206@gmail.comまでご連絡ください!








  


Posted by なかのぶ at 11:46Comments(0)メンバー募集大哲会三線

2022年03月22日

広島県で八重山民謡を始めませんか?


大哲会 広島支部です。
東広島で、一緒に沖縄三線を始めませんか?

八重山民謡の第一人者である大工哲弘先生に師事し、八重山民謡をここ東広島で学んでいます。

練習場所は、広島中央サイエンスパーク内みずとり集会所と、福富会場を併用しており、練習時間は日曜日午後です。
写真は、池から見た酒類総合研究所。みずとり集会所です。

三線に興味のある方、八重山民謡に興味のある方、ぜひご連絡ください。

4月からNHK朝の連続テレビ小説「ちむどんどん」が始まますねニコニコ
三線を触ってみたい、初めてだけど弾いてみたい方、大歓迎ですのでご連絡ください!









  


Posted by なかのぶ at 00:38Comments(0)例会メンバー募集大哲会

2018年07月10日

大雨被害


東広島からです。
西日本広域を襲った豪雨ですが、広島県も大きな被害に見舞われました。
大哲会広島支部メンバー全員無事でした。

いつもの稽古場である六方学園ログハウスは、大量の土砂が流れ込んできていました。
自然の猛威を感じた週末でした。
被害に見舞われた地域の1日も早い復旧を切に願います。

20180710-01





  

Posted by なかのぶ at 22:23Comments(0)広島情報

2018年06月10日

岡山稽古


6/9(土)、大工先生の出張稽古が岡山で開催され、広島からも3人のメンバーで参加させていただきました。

20180609-1



総勢16名が、午前から夕方まで、先生にお時間いただき、しっかり稽古をつけていただきました。

20180609-2



岡山のみなさんと一緒に稽古をしていただくのはいいですね。
すっかり顔見知りですが、合同稽古では多くの刺激をいただけます。
全員の稽古の最後には、コンクール受験者のための立ち稽古も行われました。
広島からは、今年の受験者はいませんが、コンクールに挑戦される方々の合格を心よりお祈りしています!

追伸、
今回の稽古場の話ですが、上記の写真で、先生の横に見えるのは、もともと会場にあった介護ベットです。
休憩時間中に、先生から「ここで休んでいいよ。」と言っていただきましたが、さすがに無理です(笑)  

Posted by なかのぶ at 23:18Comments(0)大哲会

2018年04月08日

宮崎神社 2018春花祭



今年も桜満開のこのときに、宮崎神社で春花祭が4/7(土)に行われました。
境内の桜は、少し散り始めでしたが、満開の桜でした。

20180407-01


宮崎神社は、東広島市福富町にある神社で、安産祈願や厄除けで県内でも有名な神社です。
特に七五三に行う「盤上鳴弦(ばんじょうめいげん)の儀」は、子どもを碁盤に乗せ、弓の弦を鳴らして邪気を払い、子供が飛び降りる儀式で、日本では、唯一宮崎神社で行われているそうです。

その由緒ある宮崎神社で、大哲会・広島支部も演奏させていただきました。
その日の福富町は、寒の戻りで、花冷え。
吐く息も白く、みぞれが混じる天気でしたが、精一杯唄わさせていただきました。

20180407-02



寒空の中、聞いてくださったみなさま、ありがとうございました。
また、宮崎神社の宮司さま、春花祭にご招待いただきありがとうございました。

おまけ、
その宮司さまから、ジビエ料理(イノシシ)をいただきました。
濃い肉の味がして、とても美味しくいただきました。
20180407-03




  

Posted by なかのぶ at 22:46Comments(0)広島情報

2018年03月20日

大盛況!大哲会発足記念公演


3月18日(日) 響(とぅゆ)ましょうらやいまうたが行われました。

20180320-01


大工哲弘先生を会主とする大哲会の発足の記念公演です。
構想2年、大工先生、沖縄本部のみなさんを中心に企画していただき、広島支部からも参加させていだきました。


20180320-02


会場の国立劇場おきなわです。本番当日は、朝からとても気持ちよく、まさに若夏(うりずん)の季節。
まさに、この門出を祝ってくれるような、雲ひとつない快晴でした。


20180320-03


こちらは、前日の稽古が始まる前の様子です。北海道から沖縄まで全国の支部のメンバーが揃いました。
(パノラマ撮影で、ようやく収まるほどです。)
ここでは、しっかり演目の確認をしました。

20180320-04


これは直前のリハーサルの様子。
2回公演の本番は大盛況でした。私は幕開け、斉唱、舞踊の地謠、ゆんた、フィナーレと出演させていただきました。
大勢のお客様の前で、演奏させていただいたことは、とても貴重な体験で、大哲会メンバー全員で作り上げることができたのも、大きな喜びでした。

20180320-05


ほぼ満員で大盛況だった公演も終わり、楽しい打ち上げがありました。
みなさん、アドレナリンが出っぱなしなので、なかなか話も尽きることなく、夢の時間が夜まで続きました。
また、やりたいですね!
ありがとうございました!

追伸;広島は悪天候の視界不良のため、福岡に行くのか伊丹に行くのかヒヤヒヤでしたが、何とか帰広し、現実の時間に戻りました。








  

Posted by なかのぶ at 23:46Comments(0)大哲会

2018年01月22日

大哲会総会in福岡


今年の大哲会総会が福岡で、1/20(土)に開催されました。

2018012002


北は北海道、南は本部のある沖縄まで、各地の支部長が集まりました。
各地からのお土産(しかも一部)です。

2018012001


通常の総会と、今回は3/18(日)国立劇場おきなわで行われる『響(とぅゆ)ましょうら やいまうた』大哲会設立記念公演の練習も行いました。
写真は、ゆんたの練習の様子です。
全国の支部のメンバーが集まる稽古は、大工先生、みんながひとつになり、場が締まります。
とても充実した稽古でした。

そして、夜は懇親会です。
福岡は、美味しい物がたくさんありますね。昼の明太子づくし弁当も美味しかったですし、夜も美味しい魚料理をたくさんいただきました。
二次会は、お楽しみの長浜の屋台へ。初めての博多の屋台、美味しいとんこつラーメンを食べながら、夜が更けていくのでした。

2018012003



3月の公演、今から楽しみにしています。
  

Posted by なかのぶ at 22:06Comments(0)大哲会

2017年04月09日

宮崎神社 春花祭

2017040801



東広島市福富町にある宮崎神社で春花祭が行われ、ボランティア演奏で出演させていただきました。
桜は三分咲きで、小雨模様の中でしたが、とても素敵な演奏させていただくことが出来ました。
神社の境内はとても静かで、その中で響き渡る三線の音色は印象的でした。

2017040802



大哲会広島支部として、6名の演奏でした。人前で演奏する難しさ、心地良さを感じた貴重な演奏でした。
(写真は、宮崎神社Facebookより)
また、地元の和楽器のサークルと共に演奏する機会をいただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。



2017040803



春花祭の最後は、宮崎神社の禰宜さんや他の神社の禰宜さん方の雅楽演奏がありました。
とても素敵な雅楽の演奏で、夜の境内に溶け込み、厳かに夜は更けて行きました。

素敵なお祭りで演奏させていただきありがとうございました。


追記;
近くの物産館のレストランで座っている人。。。。カカシでした(爆笑)

2017040804




  

Posted by なかのぶ at 22:21Comments(0)大哲会